調布・三鷹エリアの新撰組ゆかりの地観光スポット

 

調布は新撰組局長・近藤勇の故郷。
生家が調布と三鷹の境に近いあたりにあり、墓は三鷹市にあります。
ここでは、東京都の調布市・三鷹市エリアの新撰組観光スポットを紹介しています。

Sponsored Links

龍源寺|墓・銅像・碑|御朱印あり


近藤勇の墓がある寺。生家のすぐ近くです。
門前に近藤勇の胸像、碑などもあります。
墓地には近藤勇の従弟で新選組隊士の、宮川信吉の墓もあり、近藤勇の娘・タマと娘婿の勇五郎の墓、その息子(近藤勇の孫)の久太郎の墓もあります。
独立した墓にはなっていませんが、近藤勇の妻・ツネも埋葬されています。

住所

三鷹市大沢6-3-11

アクセス

三鷹駅から鷹52系統「榊原記念病院行き」または「朝日町三丁目行き」「車返団地行き」バス乗車、竜源寺バス停下車で徒歩1分

御朱印

あり

関連サイト

みたか都市観光協会のサイト

相曽浦橋(あいそうらばし)|何もなし


板橋で処刑されて一度板橋駅前の供養塔がある場所に埋葬された近藤勇の遺体を、宮川音五郎・勇五郎たちが故郷の調布に運びました。
その遺体を、親族や親しい人々がこの橋の上で出迎えたと伝わります。
遺体を洗ったともいわれる、近藤勇が幼いころから遊んだ場所。
近代的になった橋しかなく、案内板などはありませんが、川岸は自然の雰囲気を残しています。

住所

三鷹市大沢2丁目17

アクセス

三鷹駅から鷹52系統「榊原記念病院行き」または「朝日町三丁目行き」「車返団地行き」乗車→「竜源寺」バス停下車徒歩1分

近藤勇生家跡・近藤神社・發雲館|案内板


市境を越えて調布市に入るのですが、龍源寺からすぐ近く。
近藤勇生家の建物は残っていませんが、産湯の井戸が残っています。
また、産湯の井戸の右に、のちに建てられた近藤神社(祭神・近藤勇)があります。
向かいには、娘婿で天然理心流5代目の近藤勇五郎が開いた道場・發雲館があります(非公開・外観と案内板だけ)。

住所

調布市野水1-6-8

アクセス

三鷹駅から鷹52系統「榊原記念病院行き」または「朝日町三丁目行き」「車返団地行き」バス乗車、「野川公園入口」バス停下車で徒歩1分

関連サイト

調布市公式サイト「近藤勇の史跡と野川公園」

カフェだんだら

新選組のテーマカフェ。
近藤勇生家や龍源寺などを巡った後、三鷹駅方面にバスで帰る途中で寄るのにちょうどいいです。
誠和っふるや誠パフェ、土曜のみのだんだらランチなどの新選組メニューがあります。
店内に飾り付けられた豊富な新選組グッズも見どころ。

定休日

水曜

営業時間

10:00~20:00

住所

三鷹市下連雀2-23-9

アクセス

JR三鷹駅南口より徒歩14分
JR三鷹駅南口よりバス
鷹64(京王バス) のりば1
鷹54【南浦】(小田急バス) のりば7
停留所「仲町通り」下車徒歩1分

公式サイト

カフェだんだら

公式Twitter

カフェだんだら

Sponsored Links

西光寺|御朱印あり


鳥羽伏見の戦いで敗戦後、甲陽鎮撫隊と名を変えて甲州(山梨)に行くことになった新選組。
甲州街道を進む途中、近藤勇は故郷の上石原村の上石原宿(かみいしわらのしゅく)に寄り、西光寺境内で休憩しました。
西光寺向かいの名主宅で歓待を受けています。
近藤勇の座像や、当時からある仁王門や常夜灯、西南戦争に従軍した人々の碑があります。御朱印あり。

住所

調布市上石原1-28-3

アクセス

京王線西調布駅から徒歩4分

関連サイト

調布市観光協会「西光寺」

上石原若宮八幡神社|案内板


近藤勇の生家の氏神。甲陽鎮撫隊が甲州に向かう途中、近藤勇がこの若宮八幡神社を遥拝(遠くから拝むこと)しました。

住所

調布市下石原3-5-1

アクセス

京王線西調布駅から徒歩7分

関連サイト

調布市公式サイト「上石原(かみいしわら)若宮八幡神社本殿」

調布市郷土博物館|銅像・生家模型


ロビーに西光寺にある近藤勇像の原型が置かれています。
2階に、近藤勇生家の模型や、配布物も。
ロビーでは置いてある新選組関連の書籍を読むこともできます。

定休日

月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始

開館時間

9:00~16:00

住所

調布市小島町3-26-2

アクセス

京王線京王多摩川駅から徒歩6分

公式サイト

調布市郷土博物館

布多天神社|案内板と石碑|御朱印あり


近藤勇の孫・久太郎の名が載った、日露戦争戦没者の碑があり、近藤勇との関係について案内板があります。
久太郎は近藤勇の娘・たまの息子ですが、日露戦争に従軍して戦病死します。
墓は、近藤勇と同じ三鷹の龍源寺。
碑文を書いたのは、西光寺向かいで近藤勇を歓待した上石原宿の名主・中村家の長男です。
碑は鳥居を入ってすぐ右の柵の近く。

住所

調布市調布ケ丘1-8-1

アクセス

京王線西調布駅から徒歩7分

関連サイト

調布市観光協会公式サイト「布多天神社」

上布田宿(かみふだのしゅく)|近藤勇の案内板


「ほうきや本店」隣の駐車場自動販売機の前に、「近藤勇と新選組ゆかりの人(上布田宿)伊東玄朴」という案内板があります。
近藤勇が病になり、生家に戻っていた時、このあたりにあった「上布田宿(かみふだのしゅく)」という宿場町に来ていた伊東玄朴という蘭方医に診てもらい、全快したという逸話が載っています。
案内板では触れられていませんが、布田宿は、出稽古先の町田で麻疹を発症した沖田総司が門人に運ばれてきた場所でもあります。

住所

調布市布田1-29-1

アクセス

京王線調布駅から徒歩2分

天然理心流原田(谷戸)道場跡|近藤勇の案内板


「近藤勇と新選組ゆかりの地 天然理心流原田(谷戸)道場跡」という案内板があります。
ここに、原田忠司が開いた天然理心流の道場があり、近藤勇がここで天然理心流を習いました。
甲陽鎮撫隊が甲府に向かう時、近藤勇が挨拶に立ち寄ったという伝承もあります。

住所

調布市国領町1-30

アクセス

京王線布田駅から徒歩5分

深大寺元三大師堂|奉納額

元三大師堂(がんざんだいしどう)内に、近藤勇五郎(近藤勇の娘婿で、天然理心流を継いだ)が明治40年に奉納した、天然理心流の扁額があります。
正月や七五三時期は祈祷の人で込み合って、見学どころではない雰囲気なので、その時期を避けた方が無難です。

寺務所対応時間

9:00~17:00

住所

調布市深大寺元町5-15-1

アクセス

京王線調布駅中央口14番バス乗り場から「調34深大寺行き」深大寺バス停下車徒歩5分、「吉14吉祥寺駅行き」「調35杏林大学病院入口行」バス乗車、深大寺小学校下車徒歩5分
京王線調布駅中央口13番バス乗り場から「吉06吉祥寺駅行」、「鷹56三鷹駅行」乗車、「深大寺入り口」バス停下車徒歩8分

公式サイト

深大寺元三大師堂

Sponsored Links

更新日:

Copyright© 新選組観光なび|ゆかりの地巡りを東京から日帰りで! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.