試衛館跡の最寄り駅、都営線牛込柳町駅には、試衛館跡の標柱と近藤勇がデザインされた駅スタンプがあります。
都営線牛込柳町駅スタンプの場所などを紹介します。
Sponsored Links
都営線牛込柳町駅の駅スタンプの場所
都営線牛込柳町駅の地図
都営線牛込柳町駅の駅スタンプの場所
都営線牛込柳町駅の改札内で、改札のすぐ横に置いてあります。
駅員さんへの声かけなどは必要なく、自由に押せます。
台紙は自分で用意します。
Sponsored Links
都営線牛込柳町駅の駅スタンプ
「試衛館跡」の標柱と近藤勇が描かれています。
右側に描かれているのは、駅近くの日蓮宗寺院「大乗山経王寺」の大黒天像です。
山手七福神の一つで、「開運火伏せ大黒」として有名です。
1683年に現在の場所に移転して以来ずっとここにある寺院なので、幕末当時も新選組メンバーにとって「道場の近所のお寺」「近所の大黒様」だったのでしょうね。
駅スタンプって?スタンプ台紙はどうする?
こちらの記事で駅スタンプや台紙のことを書いています。
牛込柳町駅周辺の新選組ゆかりの地観光スポット
試衛館跡・試衛館稲荷
近藤勇が開いていた天然理心流道場の試衛館。
現在は駅スタンプに載っているような標柱と、邸内にあったと言われる試衛館稲荷だけが残っています。
四谷大木戸跡(内藤新宿関門跡)
現在は碑だけです。
試衛館から多摩に出稽古に行く時通ったり、甲陽鎮撫隊が出陣する時通ったり、新選組メンバーが何度も通っていた場所。
慶応3年の隊士募集での江戸帰還時に土方歳三が、先行させようとした隊士を通さなかった役人を睨んで通り、後で大笑いしたという逸話の場所でもあります。